プロフィール

東京都八王子市出身。
注文紳士服店を営む両親の元生まれる。
兄姉を持つ末っ子。蟹座A型。
4児(女2男2)の母。パートナーは私と真逆の性質。安定不変。
これ(まりあの森)を機に夫とビジネスパートナー(HP作成担当)となる。
中学3年間は部活に励む。ソフトボール部・レフト5番。
勉強嫌い。成績悪し。
高校・専門学校では商業を学び、IT企業へ就職。
OLとして8年間勤務。
デスクワーク不向きなことを思い知るが、辞める勇気も切っ掛けもなくズルズルと継続。28歳で晴れて寿退社。
結婚と同時に旦那の転勤で愛知県豊川市へ移住。すぐに妊娠。
妊娠中、妊婦が薪割りすることで有名な、究極の自然分娩ができると噂の『吉村医院』で検診のため通院。
薪割りやヨガをしながら、出産と育児に備え体力作りに励む。
ここでの素敵な世界や仲間達との出会いで人生観が変わり始める。
薪割り仲間を通して、エステの師匠(メンターの1人)と出会う。
出産は、助産師である義姉サポートの元4人とも自宅出産。4人目は念願の水中(お風呂で)出産。
ママという立場での様々な葛藤の中、3人目を出産2年後、ほぼ勢いで自宅でエステ起業。
マッサージやツボ、自然療法やメイクを学び、お客様と触れ合う中で、身体と心と魂の繋がりに興味を持ち、心のことを学び始める。
4人目妊娠中、新たなメンターに出会い、その人の導きで2011年より仲介業をスタート。
エステより早く手応えを感じる。
ヒーリング系の仲介をしていたが、次第に繋げるだけでは物足りなくなり、40でリーディングを始める。
はじめはタロットとオラクルカードを時々使うくらいで、ほぼノーアイテムからのスタート。
パーソナルカラー、九星気学、アサーティブネスコミュニケーション、レイキ等、興味のあるものをかじりながらアイテムを徐々に増やしていく。
サポート的に取り入れていた数秘術をしっかり学び始め、途中、数秘をベースにしたリーディングに切り替える。
数秘を取り入れるようになり、リーディングのクオリティと自信が格段に上がり、それと共に需要も増え始める。
4人目出産後、空手を始める。初めてストイックな自分に出会う。
大会では銅メダル3個獲得。(うち1個は不戦勝。運も実力のうち👌)
10年励み引退。
空手で培った忍耐力、集中力、体幹、安定感、バランス感覚が仕事にも活かされる。
20代で精神を病み、光を失った暗黒時代。
そこから、たくさんの人のサポートを受け、本来の(今の)自分へ至るまでの人との出会いやプロセスが、リーディングを通して活かされ始める。
ネガティブベースで生きづらかったのが、2009年に起業してから少しずつポジティブベースへ移行。
様々な学びや訓練を経て、陰と陽をセルフコントロールし、自分で選んで切り開く生き方へ転身。今尚進化途中。
リーディングをすればする程、過去の困難だと思われた経験が輝きを増し、そこに感謝が生まれ、過去の経験は本来の自分に還るための通過点であり、ギフトだったことに気付く。
2018年秋、中学校からずっと苦楽を共にしてきた最愛の親友を突然亡くす。
元々“死”に対して興味があったが、このことから、また新たな視点で“死”と向き合うことに。
あれからずっと、決してネガティブにではなくポジティブに死を意識し、死が隣り合わせな感覚で生き始めた自分がいる。
2020年12月末、長いこと糖尿病と認知症で施設に入っていた母永眠。
また改めて死と向き合うキッカケに。
母の死に対しては、時間の猶予もたっぷりあり、覚悟もしっかり決まっていたこと、母に対して悔いのないよう接することができたため、死をすんなり受け入れられ、無事旅立った時には安堵感すら生まれた。
親友の突然の死とはまったく違い、同じ身近な大切な人の“死”でもこうも違うものかと思い知る。
この2人の死は、これから私が生きてく上で、未知なることへチャレンジするための大きな影響力や原動力となっていくだろう。
直感や閃きに沿って行動するようになってから、どんどんシンプルになり、自由に軽やかになっていった。
それと同時に、問題やしがらみは自分の意識が自ら勝手に作っていたことに気付く。
いつも自分が気分よくいることをまず第一に心掛けている。
仕事も遊びも常に全力。
至って真剣だけど、常に遊び心を忘れない。
人生は、(酸いも甘いも)いかにたくさんの想いを味わい、経験するか。チャレンジするか。
失敗は、より豊かになるためのスパイス。
新たな自分に出会えるチャンスであり、成功へと続く通過点。
いつも未知の世界を追い求めている。
-まりあの特徴-
楽天的。好奇心旺盛。振り幅激しいけど切替早い。
大食い(わんこそば女性記録保持者。過去TBSからオファーあり)
繊細で情に厚い。馬鹿正直でまっすぐ過ぎてよく失敗してきたけど、今では案外気に入っている。
ほぼ感覚で生きてる。思考を使うこと苦手。時間配分苦手。方向音痴。無計画。夜行性。
後先考えず、とりあえずやってみちゃう見切り発車型。走り出してから必ず一度は後悔する。笑
病的に抜けている。忘れ物失くし物オンパレード。強運。
こう見えてかなりリアリスト(現実主義者)な面もあり、二面性も?
最近の趣味は、お散歩、筋トレ、温泉、YouTube(ながら聴き)。
➡耳から入るのが、自分は一番知識が落とし込めることを最近知る。
素敵な仲間達(同志)とのご縁に恵まれ、こうして一緒に活動が出来ることが心より有難く、嬉しい♡
これから出会うべく方々や、仲間達(同志)との出会いも楽しみにしています(*^▽^*)♪